Web Analytics Made Easy - StatCounter

うずまきぐ~るぐる 

*** 新しい本との出合いがきっとある★書評ブログ ****

【感想・あらすじ・レビュー】じい散歩:藤野千夜

 

 

じい散歩:藤野千夜著(双葉社)のレビューです。

 

☞読書ポイント 

これが現代のシニアの姿に近いのかもなぁと思わされる作品。昔のシニアはしっかり隠居生活って印象があるけど、現在はアクティブな老人たちが多い。家族の形も変わり、同居の息子たちもそれぞれ問題あり。さぁ、じいさん。散歩もいいけど、問題もいっぱいだ!

 

じい散歩

感想・あらすじ 

 

3人の息子がいる高齢者夫婦。3人もいるのだから、いざとなれば兄弟力を合わせて助けてくれる、もしくは最悪一人くらいは頼りになる子がいるであろう。だから、このような家族構成だったら高齢になっても比較的安心した生活が送れる....と一般的には考える。

 

しかしそうはいかないという現実を突きつけられるのがこの小説。「じい散歩」なんてほのぼのしたタイトルだけど、実際はリアルな現実が登場し、隠居暮らしは今となっては幻~ってくらい、いくつになっても苦労は絶えないものだなぁと。

 

明石家一家、高齢者夫婦は二人合わせてもうすぐ180歳!中年の息子たちは全員独身。次男以外は同居。長男は高校中退後からひきこもり。次男は自称・長女。しっかりしていて、コミュニケーションも良く取る女装している元男子。三男は事業に失敗して借金だらけのお調子者。妻は認知症を発症しはじめている。―――という家族構成なのです。

 

ということで、一家の主・新平は結構苦労が絶えない。そんな新平の趣味が散歩ということで、毎日近場(池袋界隈)を移動する生活を描きつつ、妻との出会いや結婚、これまでの出来事など、家族や親族の歴史を振り返る。

 

 

 

 

印象的だったのは、認知症ぎみの妻がいつまでも夫の昔の浮気を根に持っていること。ことあるごとにそのことに執着する。新平が散歩に出かけるたびに、いまだ疑いの目を向けては不機嫌になる。何年経っても恨みは消えない、認知症になっても、そこだけは変わらず怒りをにじませるあたりに根の深さを感じる。

 

後半その妻が倒れるのだけど、その時の新平の対応にはびっくりでした。ちょっとちょっとーって、ハラハラさせられたなぁ。

 

ということで、ラストはなんとなくまとまったような、そうでもないような...。息子たちの将来も気になるところではあるけれど、まぁこれもひとつ現代社会の家族の形。今は独身の子供と高齢の親が同居しているパターンは多いし、これからはますます増えていくだろう。置かれた環境で個々がどこまで自立出来、互いに助け合えるか、そのあたりのバランスが大切な鍵になりそう。

 

なーんて、この小説を読み終えるころになんと!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uzumaki-guruguru/20230925/20230925095424.png

 

続編出ましたーーー!サブタイトルに「妻の反乱」ってあるけど???またまた、新平の浮気に怒りを爆発させるのか?等々、想像が止まらなくなりそうですが、とりあえず、お元気そうでなにより(笑)少し時間を空けて、また明石家を覗いてみようと思います。

 

 

 

藤野千夜について

1962年福岡県生まれ。千葉大学教育学部卒。
95年『午後の時間割』で第14回海燕新人文学賞、98年『おしゃべり怪談』で第20回野間文芸新人賞、2000年『夏の約束』で第122回芥川賞を受賞。(Amazonより)

じい散歩

文庫版

合わせておすすめ

藤野さんは身近な人々の生活を描いた作品が多い。こちらは下町が舞台。タイトルだけでヨダレがあああ!

www.readingkbird.com