Web Analytics Made Easy - StatCounter

うずまきぐ~るぐる 

*** 新しい本との出合いがきっとある★書評ブログ ****

【5時に夢中!】中瀬ゆかりのエンタメ番付5月場所(2025年5月29日)

 

 

東京MXTVの5時に夢中!で紹介された本や映画を掲載しています。

 

東京MXTVの5時に夢中!で紹介された本や映画を紹介します。新潮社の中瀬ゆかりさんが番組内のコーナーで、月に1度、3本ほど紹介しています以下は、おおまかなあらすじと、中瀬親方が話していたことを簡潔にまとめたものを掲載しています。親方はどんな本を紹介してくれるでしょう。早速見て行きましょう!

 

【関脇】コミック・どくだみの花咲くころ:城戸志保

 

注目ポイント➡優等生と変わり者とのちょっと不思議な関係

 

中瀬さん:

優等生の清水史郎が孤立する信楽大伍に惹かれ、関係を築こうとする姿を描いた作品。対極にあるふたりの接点を通じて、他者へのまなざしと内面の変化が静かに紡がれていく。

 

小学校の頃って今考えると「友達だったのかな?」みたいなちょっと不思議な関係性の子がいたと思うんですけど、このふたりの関係がまさにそうで、優等生の清水とクラスで浮いている信楽との独特の関係、仲良くなりたいという気持ちが大きくなって優等生らしからぬ発言や行動をとってしまう清水のかわいらしい一面も。今後も目が離せない展開になっている。

 

自分の小学校時代の、キャラが濃かったクラスメイトの顔がフラッシュバックしてきて、得も言われぬ甘酸っぱい思い出を追体験しちゃいました。絵のタッチも綺麗ですごく素敵です。普段は決して混じり合うことのない二人が織りなす友情未満の関係の描き方が魅力的な一冊。現在2巻まで出ています。手に取ってお読みください。

 

 

 

【大関】 映画:でっちあげ

www.detchiagemovie.jp

注目ポイント➡真実は一体どこに?ルポルタージュとエンタメの共存

 

中瀬さん:

2003年に実際に起きた教師によるいじめ事件を題材に、加害者教師と生徒家族との対立を描いた作品。暴力的指導を巡る衝突の中で、教育現場と個人の責任が問われていく。

 

報道の在り方について深く考えさせられた。あと、綾野剛さんの演技がとにかくすごい。実際の事件を知らない番組スタッフに観せたところ、最初の15分で「この先生、胸糞悪い!」って観るのをやめてしまった。もちろん皆さんには最後まで観ていただきたいですが、そのくらい綾野さんの演技がすごい。脇を固める俳優陣も豪華。

 

途中息を飲むよう場面に圧倒されると思いますが、いつ自分の身に起きてもおかしくない問題でもあるので、是非、劇場に足を運んでください。

 

いよいよ横綱👇

 

 

 

★5時夢!オフィシャル課題図書に決定!★

【横綱】 エッセイ:読むだけでグングン頭がよくなる下ネタ大全:堀元見

 

注目ポイント➡5時に夢中!のシン・エロバイブル、現る

 

中瀬さん:

発売前に重版が決まっているくらい話題の一冊。知的な下ネタがテーマ。

本作は教養溢れる知的な下ネタを、歴史、医学、科学など、様々な視点で考察したエッセイ。性にまつわる逸話を通じて、日常に埋もれた知のトリビアを掘り起こしていく。

 

例えば「コーンフレークは性欲を抑えるために開発された」等、どれも本当にくだらないんですけど、読むと「え、一理ある!」となるような。著者の鋭い視点、ワードセンスに裏打ちされて、かなり納得させられる。まさに金科玉条。5ページに及ぶ真面目な参考文献。

 

我々も、もっと知的なエロ番組を目指さなけれいけないので、これは5時に夢中!の新しいバイブルとして読むべき参考書です!デレクター、プロデューサー、出演者、全員読んでください。この本を読んだ後、感動のあまり書店で大人買いして配り歩く、下ネタ布教活動中。Amazonでもギフトでよく贈られている本の2位に。誰が誰に贈っとんねん!というくらいの話題書。

 

5時夢視聴者ならハマること間違えなし。ファンならば必読。これは番組のオフィシャル課題図書とさせていただきます。爆笑ポイントが多すぎるので、電車の中とかで読んだら変質者扱い、職質の対象になると思うんで、家でこっそり一人で、家族にも見られないように。

 

 

 

後記

ついに親方からの号令が!オフィシャル課題図書とは!この本を紹介する少し前、中瀬さんったら、あのベルを自分の手元に引き寄せたので、これは....と思っていたら、やはり(笑)これまでずっとエンタメ番付を追いかけてきましたけど、「課題図書」は初めてなんじゃないかな。とにかく、5時夢!視聴者は読まなければなりませんね!読む場所を選んで、さっそく読んでみましょうよ♡それではまた来月♪

 

最新!!エンタメ番付6月場所はこちら

 

★垣花さんのラジオ番組・ニッポン放送:あなたとハッピーでも、中瀬さんはブックソムリエとして本を紹介しています。そちらの情報は、こちらに掲載しています。よろしかったら覗いてみてください(^^)

 

Amazon本の売れ筋ランキング