女のお悩み動物園 : ジェーン・スー著のレビューです。
あらゆる悩みにスーさんが答えます!
やはや女性の悩みはいつの世も絶えることなく、次から次へとやって来る。とにかくあちこちで聞かれるあらゆる悩み、特にアラサー、アラフォーあたりの女性たちの悩みを隈なく網羅されたものが登場。
「動物園」ということで、女性たちを色々な動物にたとえ、タイプ別にスーさんがそれらの女子の悩みにひとつひとつ答えて行くというもの。読みやすいようにイラストもたっぷり掲載されている。
まずはちょっと辛口で。
この「タイプ別」っていうのが、どうもしっくりこなかった。何故に分ける必要があったのかなあ....。なんとなく、このカテゴライズがかなり邪魔で集中できず。わたしはスーさんの言葉だけで充分だと思っているので。すごく為になることや、良いことを言っているのに、この動物たちがちょこちょこ登場することによって気持ちが冷めてしまったというかね。もったいない。
スーさんはご存知TBSラジオでご自身の番組を持っている。そこでお昼から毎日、様々な人々のお悩みに答えてくれています。わたしもこの番組のヘビーリスナーです。いつもこのコーナーで的確なアドバイスをされているスーさん。
相談される方の話をまずは受け止め、時に労い、そして、きっちり回答されることに本当に感心させられっぱなし。本書のスーさんの回答もそのスタンスは変わりない。スーさんはカウンセリングの勉強をされたのかしら?」ってくらい、人の話を聴く姿勢が出来ている。(上から目線ですみません)
だからこそ、あれこれ装飾物?の動物たちが邪魔で(笑)おそらく読みやすさと親しみやすさを最優先させたのでしょうけど、私的にはじっくり読みたかったなぁと。
この悩みにはスーさんがどう答えのるだろうか?私だったらこう答えるなど考えながら読んで行った。共感のなかに、たまにピシャリと否定するなど、メリハリのある回答は爽快。例話にはスーさんご自身の体験がたくさん語られ、だからこそ非常に頼もしく思える。
ということで、動物はイマイチ。でもスーさんの話は面白いという結論に至りました。この内容なら、すっきりシンプルな本の方が印象に残る....とブツブツ言いながら読了。