Web Analytics Made Easy - StatCounter

うずまきぐ~るぐる 

*** 新しい本との出合いがきっとある★書評ブログ ****

【レビュー】世界のへんな肉:白石あづさ

 

 

 世界のへんな肉:白石あづさ著のレビューです。

世界のへんな肉

世界のへんな肉

 

 

 

◆アルマジロを食べて、明日からボニータ!! キラ~ン☆

 

 

本書タイトル「へんな肉」とは言いますが、
私たち日本人が普段食さない肉ということであり、
ある国の人にとってはごく日常的に食べている肉であったりする。

若干くどくなりましたが、「知らない=変」は、短絡的で違和感が。
と、タイトルにイチャモンを付けてみました。

筆者は旅先で様々なお肉を食べてはレポートをする。
各国に出向き、観光などの話をぼちぼちしながら
本題の「肉」の話に移行する。
堅苦しくなくスルスルブログ日記感覚で面白く読める。

何が凄いって、著者さん、物怖じすることなく
様々なお肉を食べまくってます。

ユーラシア・アフリカ・中南米、ヨーロッパ、アジア、日本。

面白いのはラクダに乗った日にラクダを食す。
ダチョウに蹴られて、ダチョウを食す。

などなど、食べるまでのアレコレな現地での出来事
込み込みのセットでのエピソードが面白い。

グアテマラのアルマジロなんて、冷蔵庫からそのまんまの姿を
見るところから始まり、うはーーとなるのですが、そこの
店主のおじさんが女好きで、アルマジロのことも気になるが、
「セニョール」「セニョリータ」の会話がめちゃくちゃ面白い。

アルマジロは1時間も煮込まれ美味しいシチューへ。
美味しいうえに、お肌もプリプリになり、明日からボニータ(美人)
になれるそうだ(女好きおじさん談)

こんな感じで、肉の話はもちろん、地元民との楽しい掛け合い等、
旅ならではの楽しさも伝わって来る。

目次だけでも是非一度覗い見てください。
著者がどんなお肉を食べて周ったのか、圧巻ですぞ!

さて、わが国日本!行こうと思えば行ける静岡県にありました。
なんの肉かと言いますと「ワニ」。
食用として飼育しているおじさんがいるそうな。

一体どんな料理なのかと読み進めると、
背中のゴツゴツを煮込んだカレーですって!
うぇーと思わずワニ革バッグを思い出し
口をまげてしまいそうになりましたが
鶏の軟骨のような味らしいのです。

ということで、読み終わる頃には何故かお腹が一杯でした。
通常、食の本を読むと食欲が増進するのですが・・・おかしいなぁ(笑)